ビワイチ・第一章

滋賀レイクスターズ #11ワラ

2010年06月03日 08:45

おはようございます!!

日本は僕のビワイチで盛り上がっているのかと思ったら・・・
鳩山首相の辞任騒動で盛り上がっているだけでしたね、あ~勘違い。

辞める事よりも、ぐっと耐えて続ける方がかなり辛い。
日本のリーダーの選択を少し寂しく思います。
リーダーに対する批判はつき物なのにな~。

僕自身も国が自分に何をしてくれるかではなく
僕自身が国の為、人の為に何が出来るかを考え生きて行きたいと思います。

まずは自分が強くならなくちゃね!!
でなきゃ困った人を助ける時に、細い幹じゃ共倒れになっちゃいますから(笑)


さて、堅い話は置いといて。
今回、WARAは自転車で琵琶湖一周をしてきました。

いったい何故????

答えはシンプル。
そこに琵琶湖と自転車があったから。
そう、琵琶湖・自転車ときどき藤原。

えっ?
まじめに??

そうですね・・・しいて言うなら、心のリフレッシュが欲しかった。

体は充分に休む事が出来た。
残るは心だけになっていました。

そこで思いついたのが自転車で琵琶湖一周。
ま~、滋賀に来てから一度はやってみたいと思っていたのもあったし。
ちょうど良い機会だから、やってみるかな~って思ったのです。

今書いたのが1割。
BABYバシさんに絶対出来ないって言われたのが9割。
ま~、単なる負けず嫌いってやつですか???(笑)

そんな中、始まった今回のビワイチ。
寝ぼけ眼でスタート!!
白髭神社でばっちり目が覚めました。
それまでは体も頭も起きてない状態だった気がします。
そこまでの記憶がいまいち・・・(笑)

順調に自転車を走らせていると、ブースターさんお勧めの風車が!!

「これか~!!」

なんて一人で呟きながら、腹が減ったので朝食に。
ブログにも書いたように、食べている所にアヒルさん達が寄ってきました。
アヒルだけでなく猫までも・・・猫とアヒルでみんなの幸せを~、招き猫ダック!!
なんて事は言ってませんが、これから始まる未知の世界に胸躍らせていました。

腹ごしらえもばっちり!!いざ!!

しばらく走っていると・・・
「×△?◎×〇!!」
1台の車が後ろから何かを叫びながら迫ってきます。
何だと思い振り返ると、何とブースターさんが応援に!!
しかも水素水の差し入れまで!!
こんなに朝早くから温かな心をいただきました。
一気にスイッチオン状態。
まるで次のシーズンが始まったかのよう(笑)
本当に感謝です。

進むにつれて、緑と琵琶湖の美しさに脇見運転しまくりのWARA。
いかんいかん、事故ってはもともこもないですからね。
でも、それくらい綺麗だったんです。

その思いは奥琵琶湖でさらに覆されました!!
まるで宮崎駿監督の世界にいるみたい!!
天気の良さも手伝ってか
同じ琵琶湖なはずなのに、こうも違って見えるの???

まさにMother Lake琵琶湖。

No reasonでの美しさに心が洗われました。
途中の薄暗いトンネルにはかなりびびってたけど・・・。
だって、暗くてひんやりするし・・・その時ばかりは霊の存在を信じた(笑)
地図を見たら、狭くて暗いトンネルに注意って書いてあるし。
でも何に対しての注意なんやろ???(笑)

これから行こうという人は・・・気をつけてね。


期待と不安に始まったビワイチ第一章はここまで!!
今からWARAパパはキッズを保育園に送ってきます。

もちろん自転車で???
いえいえ、車で。

第二章は奥琵琶湖!!
こうご期待!!


ではっ