島根。
おはよ。
昨日は朝から夜までお仕事三昧でした。
忙しいというのは幸せなことですね。
体はしんどいけど・・・(笑)
VS島根でしたね。
ジェリコ監督の下、良いチームに仕上がってきているようですね。
凄く強いとは感じなかったけど、シンプルなバスケットでしたね。
一人一人のやるべき事が明確だったような感じを受けました。
チームとして機能している感じです。
レイクスはと言うと・・・。
何をやっとるんじゃ!!
散漫な集中力。
感じられない闘う姿勢。
ミスのオンパレード。
出てくるのは言い訳。
結果と言うよりは、勝つという心が伝わってこなかったのが寂しかった。
ミスはあれども、中にはやろうとしている選手がいたのも事実。
逆にそういった選手に応えれないチームメイトがいたのも事実。
見殺しか?
あきらめか?
練習試合だから?
そんなレイクスは見たくないし、そうなって欲しくない。
以前にも書いたと思うけど、良い時なんて誰でも闘える。
タフな状況の中でどう闘えるかだ。
島根とのレイクスはそれができていなかった。
想いは出さなければ伝わらない。
心も表現しなければ見えてこない。
表現できないのなら無いのと同じ。
表現しようとしないのなんて問題外。
やればできるのに・・・この言葉から卒業しよう。
僕も1日も早くコートに戻らなければです。
周りから言うのもありだけど、やっぱり行動で示したい。
早くみんなとユニフォームを着て闘いたい。
16日の開幕に向けてGO GO LAKES