各チームのHP等で確認が取れている、
街頭での義援金募金活動予定をまとめてみました。[3/18 11:00迄に発表されたもの]
(各チームのHPよりそれぞれ抜粋。全体のバランスを取る為に若干手直ししてます)
実施内容は天候や諸事情により変更となる恐れもあります。
各自再度各チームHP等でご確認の上お出かけ下さい。
【JBL】
■3月19日(土)
北海道バスケットボールクラブ
1. 実施日時 : 2011年3月19日(土) 13:00 〜15:00
2. 実施場所:札幌駅前通地下歩行空間 憩いの空間付近(地下歩道北側)
※札幌駅前通地下歩行空間…3 月12 日(土)に開通した、地下鉄札幌駅⇔大通駅を結ぶ地下歩道
3. 参加者:北海道バスケットボールクラブ選手・スタッフ
三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ
1. 実施日時: 2011年3月19日(土) 14:00〜16:00(内15:00〜15:30は休憩)
2. 実施場所: イオンナゴヤドーム前ショッピングセンター専門店街1階「モールビジョン横催事場」
3. 参加者 : ダイヤモンドドルフィンズ選手・スタッフ全員
4.ご依頼事項
今回の活動の趣旨は『東北地方太平洋沖地震で被災された方々への支援』であり、
ファンサービスを目的とした活動ではございませんので、義援金募集活動時間内は、
「サインのご依頼」「選手との記念撮影」等はご遠慮願います。
大変申し訳ございませんが、趣旨ご理解の上、皆様の暖かいご協力をよろしくお願い申し上げます。
■3月21日(祝)
日立サンロッカーズ
1. 日時 : 2011年3月21日(月・祝) 14:00〜15:50終了予定
2. 場所 :
(1) 高島屋柏店 T館3階エントランスステージ(千葉県柏市末広町3-16)
(2) そごう柏店 本館2階エントランス付近(千葉県柏市柏1-1-21)
3. 参加者 : Jリーグ柏レイソル選手会 選手、JBL日立サンロッカーズ 選手
※参加選手は柏レイソル、日立サンロッカーズ共に全選手ではございませんので、あらかじめご了承ください。
【bjリーグ】
※殆どが既に3月12日(土)・13日(日)に実施済みです。
今後追加される可能性もありますので、bjリーグホームページ又は各チームのホームページにてご確認下さい。
琉球ゴールデンキングス
(1)募金活動への協力
琉球ジャスコ株式会社により実施される募金活動に選手が参加し募金協力への呼びかけを行います。
・21日(月・祝)18:00〜19:00 場所:イオン南風原店
・23日(水) 19:00〜20:00 場所:イオン北谷店
・28日(月) 19:00〜20:00 場所:マックスバリュ安謝店
・30日(水) 19:00〜20:00 場所:イオン名護店
※16日以降の参加選手は調整中です。また参加予定選手は体調などの理由により、予告無く変更となる場合がありますのでご了承ください。
※28日、30日の実施場所が上記の通り変更となりました。
(2)支援金募金箱の設置
3月26日・27日(対戦:富山グラウジーズ/会場:沖縄県総合運動公園体育館)のホームゲーム会場にて、支援金募金箱を設置いたします。
(3)Club Kings ポイントを支援金に還元
3月26日・27日(対戦:富山グラウジーズ/会場:沖縄県総合運動公園体育館)のホームゲーム会場にて、Club Kings会員の皆様がお持ちのポイントを支援金に換算し、募金いただけるようにいたします。
秋田ノーザンハピネッツ
1. 日時:2011年3月19日(土)、20日(日)両日とも10:30〜15:00
2. 場所:秋田拠点センターアルヴェきらめき広場、
アゴラ広場・大屋根下、スポコン・カフェ
3. 内容:秋田拠点センターアルヴェきらめき広場(義援金募金活動)
アゴラ広場・大屋根下(義援金募金活動)
スポコンカフェ(義援金募金活動)
※参加選手は調整中です
島根スサノオマジック
1. 日時: 3月21日(月・祝) 13:00〜14:00
2. 場所: スーパースポーツゼビオ ゆめタウン出雲店
3. 参加者: ♯0 石崎選手、♯2 仲西選手、♯8 ゴルソン選手、♯20 エバンス選手
1. 日時: 3月21日(月・祝) 13:00〜15:00
2. 場所: イオン松江店(旧松江SATY) 1階中央入口付近
3. 参加者: ジェリコヘッドコーチ
♯1 山本選手、♯4 デービス選手、♯7 フィッシャー選手、♯9 薮内選手
♯21 曳野選手、♯52 カード選手、♯55 横尾選手
大阪エヴェッサ・滋賀レイクスターズ
3/19(土)18:00試合開始
3/20(日)14:00試合開始
会場:堺市金岡公園体育館
両日、試合開始前に会場エントランスにて両チームの選手が募金活動を実施。
今、僕が分かる各チームの活動予定です。
1人でも多くの方の御協力をよろしくお願いします。
感謝&合掌