滋賀レイクスターズ #11 藤原隆充 WARA(ワラ)ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ.at



愛&感謝

おはようございます。

たくさんのこめんとありがとうございます。
どれも心温まるものばかりでした。

藤原隆充という人間を理解してもらえて嬉しいです。

皆さんのコメントを読んでいると自然と涙が溢れ、止まりませんでした。
感謝でなりません。

レイクスを素晴らしいチームにするという使命感がさらに強くなりました。

愛すべき人達に出会えた事を感謝します。




さて、今日はOFF。
家族サービスをしてきます。

小島家とランチに行ってきま~す!!





ではっ

Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2010年01月18日12:11



最後まで

すんません。
HOMEで2連敗してしまいました。

変わって出る日本人が良かっただけに、責任を感じます。
僕自身、レイアップを決める事ができませんでした。
必死に今の自分に出来る事をやったけどチームの力にはなりませんでした。

確かに仙台は良いバスケットをします。
みんなでボールをシェアして相手DEFに的を絞らせない。
一人が長く持つんではなくて、多く触ってましたね。
これは大きな違いです。

悔しいかな良いチームです。

ただレイクスにだって可能性はある。
課題にされていた出だしの入り方も、ここ数試合では改善されてきた。
欲を言えばここ一番の時の集中力、勝利への意欲。
もちろん僕自身も含めて。

もっともっと上手くなりたい。
強くなりたい。

言いたい事は色々とあるけど、男の修養としておさめておきます。

頭でどんなに考えても
どんな言葉を言っても
前を向いてやるだけですから。

行動あるのみです。


ただ一つ。

何故、残り0秒になるまでボールを追わなかった?
負けが決定的だったから?
バシさんだけが追っかけてた。

ブースターは0秒になるまで声を出し応援し続けてくれていた。
なのに選手は・・・。
それを感じれる選手、人間になって欲しい。
もちろん、勝つ事が何より。
それが全て。

NBAだったらそれが当たり前かもしれない。
でも日本は違うだろう。
WARAは何を言ってるんだって人もいるかもしれない。
でもこれは僕の大事にしてる心。

選手自身にも色々な思いがあるかもしれない。
そんなの知ったこっちゃない。
僕にだって自分の意に反することはある。
でも、自分を応援している人が一人でもいる限り最後まで闘う。
結果は分かっていたとしても。

それが自分を応援してくれる人達への礼儀だ。



来週は高松。
滋賀だってAWAYで2連勝してきます。
この悔しさはコートでしか晴らす事は出来ません。
精進あるのみですね。

土日とたくさんの応援をありがとうございました。
気持ちを切り替えて来週に臨みたいと思います。
ありがとうございました。



ではっ


Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2010年01月17日18:47



必ず・・・

こんばんわ。

今日は仙台のペースでしたね。
悔しい結果に終わってしまいました。

DEFでは相手3番ポジションの選手に良いようにドライブされ
OFEでボールのシェアをまったくできず。
Gを欠いたのは痛かったけど、それでも僕達にはチャンスは残されていた。
せっかく追いついてきても、イージーにレイアップを許してしまう。
どんなに点数を決めても、そのあとのDEFをしっかりしなきゃ。

またいつもの打たれてからやるパターン。

上位に行くには次のステップに上がらなきゃ。
力があるのは証明済みなんだから。

明日もGは出れないけど、こんな時こそONEになって闘わなきゃですね。


この借りは必ず明日返します。
皆さんの力を選手に・・・。

よろしくお願いします。


Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2010年01月16日21:56



スゴイコト

こんにちわ。

朝起きて、ブログのコメントを読んでいました。
スゴク嬉しいコメントが一つ。

内容は・・・
「今週末の試合で、いつもより早く会場に行ってゴミ拾いをしようと思います。」
という内容のものでした。

な、なんとすばらしい!!

誰かに強制されたわけでもなく、自らの意志でゴミ拾いを。
なかなかできる事ではないですよね。

こういった活動は自然に生まれて、自然に広がっていくのがベストだと思います。
新潟時代の時からエコ活動に参加している僕としては嬉しい事です。

WARAさんはゴミと目が合いますか・・・
大分のS・キミタケに言われた事があります。
あいつは、道を歩いていたりするとゴミと目が合うそうです。
だから二人で歩いても、急にゴミを拾ったりします。

そんな行動を自然にやっているキミタケは僕の弟分。
兄貴としては見習わないわけにはいきませんからね(笑)。


みんなもゴミと目が合ったら、シカトはだめですよ!!
な~んにも恥ずかしい事はありませんからね。

美しい地球を子供達に!!



ではっ

Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2010年01月15日12:17



自ら

ただいま〜!!

いや〜、今日はいつにも増して寒かった。
動けば動くほど、手が動かなくなってくるし(涙)

体を暖めるのも一苦労ですよ。

こんな状況の時は怪我が起こりやすいので、注意です。
いつも以上に集中しなきゃですね。

そんな寒さのせいか、イマイチぱっとしない今日の練習雰囲気でした。

つまらないミスばっかりだったし、ミスしてもOKみたいな雰囲気すらあった。

これじゃ〜
仙台戦が危ないぞ。

コーチもゲーム中みたいに怒ればいいのに(笑)
何も言わずにスルーしてたら、選手はOKって思っちゃいますからね。
一選手である僕が言うより、ずっと絞まりますしね。

そうそう
これは決してチーム批判じゃないですからね。
個々の選手が責任を持ち、強く魅力のあるチームを作っていこうって言いたいのですよ。
言われたからやるんではなく、その前に自分で気付けるようにって事。

もう、プロですからね。


ま〜、何歳になっても指導者は必要ですが・・・(笑)

今週の仙台戦は「祝☆成人」のみなさんを祝うべく、連勝します!

熱くいきますんで、みなさん集合ですよ〜!!

レイも初ホームゲームだしね。
みなさんの来場を待ってますよ。




ではっ


Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2010年01月14日23:10