縁
オハヨーございます。
島根へ移動中のバスからお届けします。
滋賀に来てから、ある事が増えているのに気付きました。
それは・・・
小中高等といった、旧友から多くのコメントをもらう事。
滋賀に来た事で本当に増えました!!!
中学以来とか、成人式以来とか、本当に懐かしい友達ばかり。
神奈川の試合でも、かなり久々に友達が試合を見に来てくれていました。
しかも子供まど連れて!!!
ワラではなく
フジちゃんって呼ばれて何か恥ずかしかった(笑)
ちなみにフジちゃんは中学時のあだ名です。
何故かジェニーってのもあったような・・・。
バスケを続けメジャー化していく事で、友の輪が広がっていったり再会したり。
嬉しい限りです。
フジちゃんはこれからも頑張るけんね!!!
愛しとるばい 我が友達よ!!!
ではっ うぃ〜
島根へ移動中のバスからお届けします。
滋賀に来てから、ある事が増えているのに気付きました。
それは・・・
小中高等といった、旧友から多くのコメントをもらう事。
滋賀に来た事で本当に増えました!!!
中学以来とか、成人式以来とか、本当に懐かしい友達ばかり。
神奈川の試合でも、かなり久々に友達が試合を見に来てくれていました。
しかも子供まど連れて!!!
ワラではなく
フジちゃんって呼ばれて何か恥ずかしかった(笑)
ちなみにフジちゃんは中学時のあだ名です。
何故かジェニーってのもあったような・・・。
バスケを続けメジャー化していく事で、友の輪が広がっていったり再会したり。
嬉しい限りです。
フジちゃんはこれからも頑張るけんね!!!
愛しとるばい 我が友達よ!!!
ではっ うぃ〜
ONE
こんにちは。
練習を終えて家に戻ってきました。
今日も良い天気でしたね。
この天気にあやかって、レイクスもスカッと勝利したいものです。
新潟の試合を終えて感じた事は、チームが一つではない。
エネルギーが無い!!!
チームに問う。
調子が良い時は誰でも良い訳で、気分も乗りやすい。
けど、上手くいかない時・辛い時はどうだろう?
今回の新潟戦を思い出して欲しい。
出だしこそ良かったものの、2Q辺りからチームがギクシャクしだした。
ハーフタイム後も上手くいかず、結局は大差での負け。
何人の選手が勝つ事に集中していただろうか?
チームを鼓舞しようとしていただろうか?
目の前の困難に打ち勝とうとしていただろうか?
タフな状況の時ほど、自分達の力は試される。
チーム力が試される。
それぞれの心が試される。
何も恐れる事はない。
ただ自分の出来る事をやりきれば良い。
チームの為にでも自分の為にでも何でも良い。
それが感動を与えるのであれば。
それ以上でも、それ以下でもない。
やるべき事はやってきたはずだ。
それを皆の前で披露しなくてどうする?
上手くいかない時があっても良い、気にせず続けていけば良い。
継続していけば良い。
やれるのにやらないのは大嫌いだ。
やらずに文句を言うのも大嫌いだ。
負けるのはもっと嫌いだ。
俺たちなら出来るはずだ。
いや、出来る。
クリスも合流し、今日で全員が揃った。
さぁっ、今一度自分達を見つめ直し、闘うチームへと進化しよう!!!
練習を終えて家に戻ってきました。
今日も良い天気でしたね。
この天気にあやかって、レイクスもスカッと勝利したいものです。
新潟の試合を終えて感じた事は、チームが一つではない。
エネルギーが無い!!!
チームに問う。
調子が良い時は誰でも良い訳で、気分も乗りやすい。
けど、上手くいかない時・辛い時はどうだろう?
今回の新潟戦を思い出して欲しい。
出だしこそ良かったものの、2Q辺りからチームがギクシャクしだした。
ハーフタイム後も上手くいかず、結局は大差での負け。
何人の選手が勝つ事に集中していただろうか?
チームを鼓舞しようとしていただろうか?
目の前の困難に打ち勝とうとしていただろうか?
タフな状況の時ほど、自分達の力は試される。
チーム力が試される。
それぞれの心が試される。
何も恐れる事はない。
ただ自分の出来る事をやりきれば良い。
チームの為にでも自分の為にでも何でも良い。
それが感動を与えるのであれば。
それ以上でも、それ以下でもない。
やるべき事はやってきたはずだ。
それを皆の前で披露しなくてどうする?
上手くいかない時があっても良い、気にせず続けていけば良い。
継続していけば良い。
やれるのにやらないのは大嫌いだ。
やらずに文句を言うのも大嫌いだ。
負けるのはもっと嫌いだ。
俺たちなら出来るはずだ。
いや、出来る。
クリスも合流し、今日で全員が揃った。
さぁっ、今一度自分達を見つめ直し、闘うチームへと進化しよう!!!
少しずつ
こんばんは。
今日も負けてしまいました。
浜松まで来てくれた皆さん、レイクスを応援してくれた皆さんごめんなさい。
ただ前回の試合よりはステップアップできていました。
まだまだ不十分だけど、確実に前進しています。
全員がディフェンスをもっとハードにしなきゃです。
せっかくの表現の場で遠慮はいりません。
自分らしさ、レイクスらしさを全面に出す。
それが出来て初めて次の課題が見えてくる。
まずはそこに集中ですね。
負け癖もつけてはいけない。
どんな小さな事でも勝ち癖をつける。
その積み重ねは目標や夢につながり、自分のモチベーションにもつながる。
心は全てを支配できますからね。
大切な人間のコアです。
試合後のミーティングで、自分のモチベーションが上がる事がありました。
良い話、悪い話は抜きにして、かなり自分の心が高まっています。
この良いエネルギーを、チームにとって、自分にとって上手く使いたいと思います。
今日も熱いブーストを有難うございました。
皆は最高です。
僕達も最高のチームになるので応援宜しくお願いします。
ではっ
今日も負けてしまいました。
浜松まで来てくれた皆さん、レイクスを応援してくれた皆さんごめんなさい。
ただ前回の試合よりはステップアップできていました。
まだまだ不十分だけど、確実に前進しています。
全員がディフェンスをもっとハードにしなきゃです。
せっかくの表現の場で遠慮はいりません。
自分らしさ、レイクスらしさを全面に出す。
それが出来て初めて次の課題が見えてくる。
まずはそこに集中ですね。
負け癖もつけてはいけない。
どんな小さな事でも勝ち癖をつける。
その積み重ねは目標や夢につながり、自分のモチベーションにもつながる。
心は全てを支配できますからね。
大切な人間のコアです。
試合後のミーティングで、自分のモチベーションが上がる事がありました。
良い話、悪い話は抜きにして、かなり自分の心が高まっています。
この良いエネルギーを、チームにとって、自分にとって上手く使いたいと思います。
今日も熱いブーストを有難うございました。
皆は最高です。
僕達も最高のチームになるので応援宜しくお願いします。
ではっ
ワォッ!!!
シルバーウィークの影響でかなりの渋滞。
このままでは試合時間ギリギリに・・・。
到着次第、動ける様にバスの中でテーピング。
確か新潟時代にもこんな経験が(笑)
後は無事に着いてくれるように皆でお祈りですね。
ではっ
KCC戦を終えて
おはようございます。
昨日は多くの声援をありがとうございました。
最終戦以来という事でモチベーションは朝から高めでした。
音響等が無い中にも関わらず、大きなみんなの声援。
それとは反比例の試合内容。
チームとして全く機能していませんでした。
状況を打破しようとするあまり、気持ちばかり先走ってしまう。
チームとしてではなく個に走ってしまう。
悪循環。
結果、充実したオフシーズンの成果を見せる事は出来ませんでした。
ま~、そんなにすぐに結果が出る物だとは思っていないので
止まる事無く継続していきたいと思います。
これからプレシーズンが続くわけですが
結果にこだわりながらも、今しか試せない事を試していきたいと思います。
結果それがミスにつながるかも知れないし
結果、自分のプレイタイムが減るかも増えるかもしれない。
それはどうなるか分かりません。
ただ分かっているのは
それが自分の成長へとつながっていく。
チームの成長にもつながっていく。
一つこれだけは見せ続けていかなければならない。
「闘う気持ち」
これは絶対に全員が見せ続けていかなければならない。
心に訴えかけるのは心でしかない。
昨年よりも皆からの要求が高くなる今シーズン。
決してシーズン中に昨日の様なゲームがあってはならない。
逆に言えばシーズン前でよかった。
悪い物はこの時期に全部出し切らないとですからね。
皆さんに不安・失望させた昨日のゲームかもしれません。
ただレイクスは立ち止まりません。
反省すべき点はしっかりと反省し次に活かしていきます。
レイクスをしっかりと滋賀に根付かせていく。
レイクスが出来て良かったと思ってもらえる様に。
昨日、試合後に小学4年生の女の子にお手紙をもらいました。
彼女もバスケットをしているそうです。
でも、ユニフォームをギリギリ貰えるか貰えないかだそうです。
その彼女が最後にこう書いていました。
「今年は絶対にもらう。WARAに約束する。」
彼女の決意・エネルギーを手紙から感じる事ができました。
「有明で勝つ」という約束を守る為に。
僕自身も不退転の決意でのぞみます。
これからも叱咤激励をよろしくお願いします。