スポーツを通して

こんばんわ。
心も身体もリフレッシュ出来たWARAです。
良いバイウィークを過ごすことが出来ました。
兄夫婦に感謝です!!!
今回、僕は静岡に行っていたのですが・・・
みなさん、静岡と言えばサッカー王国ですよね。
街の何処を歩いていても、かなりサッカー色が強く出ています。
今回ステイしていた磐田にはジュビロ磐田がありますしね。
商店街はジュビロ磐田のフラッグだらけ。
スーパー銭湯にもでっかいフラッグに選手のサインが!!!
ランチに行ったイタリアンレストランにも!!!
前に行った御寿司屋さんにも!!!!
本当に至る所にジュビロ磐田がありました。
その光景を見ながら、近い将来に滋賀もなるんだ。
これ以上になってやるんだって、1人で鼻息を荒くしていました(笑)
週末になれば
街はレイクスブルーが至る所に!!!
みんながブルーを身にまとい、アリーナへと向かう。
レイクスを切っ掛けに
知らない人とも挨拶をする仲に・・・
初めは挨拶程度だったのが徐々に滋賀を想う熱い同志に。
人々にエネルギーが溢れ、街が活性化する。
滋賀からだけではなく、各地域にあるスポーツから発信されるエネルギーは一つに集中し日本を動かし、アジアへと広がる。
やがて世界にも広がり、平和が訪れる。
人々の心にも平和が。
そんな大きな夢を一人抱いています(笑)
今回、内山篤さんともご一緒させてもらいました。
元ジュビロ磐田の監督さんです。
現役の時は日本代表にも入っていた方です。
熱い心を聞かせてもらえました。
お互いやっている事は違えど、スポーツを通じて子供達に何かを伝えたい。
子供達に夢を持ってほしい。
子供達にすばらしい未来を。
その為には僕達自身がピュアである事。
兄さんも同じ思いをもって
今回、フットサルコートをオープンさせました。
アプローチの仕方は違えど、想いや目指すところは同じなんですね。
ま~、二人の事だからもっと素晴らしい事を考えているかもしれませんが・・・(笑)
体のリフレッシュだけでなく、熱い心にも触れる事のできたバイウィークでした。
ではっ
*写真はフットサルコートのある袋井のサッカー少年団の皆さんです。
ちなみに一番左が内山さんです。
実はキックボクシング元世界チャンピオンも写っています・・・(笑)
Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2010年03月30日11:31