滋賀レイクスターズ #11 藤原隆充 WARA(ワラ)ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ.at



訂正

さっき乗せた情報はチェーンメールやったらしいです。
何人かのブースターさんがコメントをくれました。

我が家では今日一日中やってたらしいです。
人の思いを・・・悔しくてなりませんね。

でも本当なんじゃないの?って、今も思う自分がいます。
情報が錯綜している中、真意はどうかは分からないのも現実。
しかし確かな情報の元、皆さんに発信出来るようにしていかなきゃです。

なにかあれば、また教えてください。
助言をありがとうございました。



Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2011年03月12日22:53



報告

ただいま。

今日、彦根での募金・救援物資募集活動をやってきました。
急な呼びかけにもかかわらず、300人近い人達が協力して下さいました。
多くの人の優しさに触れる事ができました。
自分も子供を持つ親として、オムツやミルクの物資を持ってきて下さる人を見ると涙が溢れ出てきました。

「ワラさん、きっかけを作ってくれてありがとう。」

そんな言葉が僕の胸に響きました。
何か行動を起こしたいけど、どうしたら良いのか分からない。
そういった人達のきっかけ作りになれたのも幸いです。

ただ、これで終わりではないんです。
これから長い時間、被災者の方達は助けを必要とします。
自己満足で終わってはいけないのです。
この助け合いは、今始まったのです。
これは皆にも僕にも言える事。

今は物。
次は人の手。
どんどんと必要なものは変わってくるでしょう。

何度も言うけど、これは始まりに過ぎない。
長く皆さんの助けを必要とします。
想いを行動に。
ご協力をよろしくお願いします。

皆さんの思い・行動はレイクスが責任を持って現地へ届けます。



感謝&合掌

Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2011年03月12日21:07



活動

募金・救援物資の活動が決まりました。

3月12日(土)14:00~17:00
3月13日(日)12:00~15:00

会場:彦根市民体育センター(彦根市松原町3751番地7)

一人でも多くの方の助けを必要としています。

微力かもしれないけど、僕達は決して無力ではない。




Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2011年03月12日11:05



行動を

おはよう。

bj全試合中止が決定しました。

僕自身、昨夜から激しい葛藤に襲われていました。
開催決定の知らせが来た時、心に何かが引っ掛かりました。
こんな時に試合をすべきなのか?
逆にこんな時だからこそ、コート上からメッセージを?希望を?
新潟の時、僕のプレイで震災に立ち向かえた。
元気をもらえた。と、涙を流して話すブースターを抱きしめたのを覚えています。
だからこそ、プレイしたいと言う気持ちもあった。

何かをしたい、行動を起こしたいって思うんです。
その一つがコートで闘う事なのかもしれません。

僕達にも出来る事はある。
せっかく、大分の選手もいるし滋賀と共同で募金活動とか、何かできるはず。
人としてこのまま何もしないのは無理。

大分のキミタケとも話しました。
新潟での経験があるから。

詳細が分かれば、また更新しますね。
その時は協力をよろしくお願いします。

Posted by 滋賀レイクスターズ #11ワラ.at 2011年03月12日07:54